2016年4月6日
こんにちは!看護師の佐藤ゆきです。
春といえば桜が綺麗な季節ですね。県内でも桜が満開を迎えて
今日も天気がよくお花見日和です。
そんな今日は桜の美容効果についてお話したいと思います。
桜は見るだけで癒してくれる効果がありますが、
他にも様々な効果をもたらしてくれる桜。
・リラックス効果
・美白効果
・肌荒れ改善
・潤いアップ など桜の花びらにはすごいパワーがあるそうです。
老化の原因となるものは酸化ですね。
他にも糖化が老化を引き起こす一因として注目されていることを
ご存じでしょうか。
糖化とは体の中の余分な糖が体のたんぱく質に沈着することを言います。
これは毛穴の周りなどに
沈着しやすく、沈着するとシミの様に見えてしまいます。
→桜はこの糖化を抑え、コラーゲンの生成を促進するようにも働いてくれるそうです。
ストレス緩和やリラックスのためにアロマを炊いて
香りを楽しんでいる方もいらっしゃると思います。
一度桜の花のエキスでも試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに院長は糖化しないように甘いものは摂らないように心がけているそうですよ。